ワキガ(腋臭症)の種類を知っておきたい

ワキガ腋臭症の種類を知っておきたい 国民の1割程度しかワキガ人口がいない日本では、普通に暮らしていてもワキガの人物と出会った経験がないという方も珍しくはありません。
人間関係を形成するうえで、それが思わぬ障害となるケースがあります。
例えば、親密な間柄になった異性が身体のどこかに腋臭症の体質を持っていた場合です。
においを受け入れられず、結局疎遠になってしまったという人物もいるのです。
前もってワキガの知識を得ておけば、そのにおいがどういうものなのか判断できますし、治療を提案することもできるはずです。

ワキガの原因、アポクリン腺の分布域を知っておこう

ワキガの原因アポクリン腺の分布域を知っておこう
腋臭症(ワキガ)は、アポクリン腺という汗腺から分泌される汗が原因です。
つまり、アポクリン腺が分布しているゾーンにはすべてにおいが発生する可能性があるというわけです。
脇の下、耳の中、乳輪、外陰部、また、顔の中のパーツ、鼻やまぶたの淵にもアポクリン腺があります。そのため、耳垢が湿っていてにおいが強い人は腋臭症の可能性が高いと言われているのです。
ちなみに、ワキガ(腋臭症)はすべての部位の症状を総称した名前ですが、乳輪の腋臭症はチチガ、外陰部の腋臭症はスソワキガと、区別して呼称することもあります。
これらのすべてで腋臭症は起こりうるのだと、ぜひ知っておいてください。